去る10月14日(月祝)、公立中高一貫校受検コースの学院生は、「フィールドワーク」を元気にたのしく実施しました。受検では、将来的にリーダーシップが発揮できる生徒を求める傾向が強くあります。早友学院では、社会や科学にも好奇心をもち探求する態度や、みんなと協調しながらまとめていくリーダーシップ力を磨くため、フィールドワークを実施しています。
今年は「全身で未来を体感せよ!」を合言葉に10月14日(月祝)、科学技術館へ、元気にたのしく出向きました。フィールドワークでは、全て生徒自身が計画をたて自主的に行動します。今回も班毎に別れ、事前に行動計画をたてたり、役割分担を決めたうえで、学院生たちは皆、好奇心や探究心を深めそれぞれにリーダーシップ力を高めました。