早友学院ロゴ

  • 資料請求 24時間受付中
  • 入塾のお申し込み 24時間受付中
  1. 2019年春期習講習生募集トップページ
  2. 高校受験コース(新中3)
2019年春期習講習生募集
2019年春期習講習生募集
中3

英語・数学・国語・理科・社会の5教科すべてで、入試対応の最終チェックを徹底します。英語は長文対策と熟語、リスニング、英文法・英作文対策。受験頻出の数学問題。国語は難解問題の得点力アップ。理科と社会の総仕上げ。すべての得点力を高めて、本番に臨みます。

英語

文法は中2までで基礎的な部分を終えています。ここからが長文を読めるようにするための導入です。文法事項ももう一度徹底的に鍛えなおします。不定詞・動名詞・比較・文型・受動態・現在完了形を学習していきます。英作文の「音読」によって各文法項目の重要例文を暗記します。

数学

この1年間がんばってきた中2の内容は既に高校入試の「試験範囲」です。これから学習する中3の内容は、この「試験範囲」を理解していることを前提としています。しっかり定着させ土台を築き、中3内容をその上に積み上げるイメージで進めていきます。一次関数・合同な図形・三角形・順列と組み合わせの範囲を確実にしていきます。また、中3内容の乗法公式・因数分解・平方根・二次方程式を学習します。励みにしてください。


国語

問題文をしっかり読み込めば文章の理解が深まります。設問の傍線の前後だけを読んでできる問題は6割程度です。残りの問題は文全体を読み通さないとできないように作られています。「問題文は必ず3回読む」方針を徹底させ春期講習の間に習慣化させていきたいと思います。日比谷や戸山などの上位校で出題される哲学的な文章でも読める力は、多くの問題をこなすことでしか養えません。

理科

受験勉強のスタートに、この春期講習で一気にダッシュをかけましょう。中でも特に苦手意識を持ちやすい中2の重要単元について、しっかりと理解を促し、確実にものにしておきます。また、化学分野の知識を中1・中2の内容を融合させながら暗記をし、その上で計算方法を徹底的に身につけるように反復を行います。

社会

歴史分野、地理分野の総復習です。中3ではわかりにくい公民分野の学習に進みます。スムーズに移行できるように1年、2年の範囲の知識の整理を行います。そのため、地理と歴史の小テストを毎日実施します。範囲は前日に渡しますので、しっかり覚えてきてください。

新中3 高校受験コースのスケジュール

コース名 期間 授業時間数 日数
春期講習 3/26~4/3 4時間~/日 8日

新中3 高校受験コースの授業料

コース名 教科 授業料
春期講習 英語・数学・国語(理科・社会) 41,400円(税込)〜

実績

創業39年の経験から、伸び悩んでいる子どもたちへの指導、さらに高い目標へ挑戦する子どもたちへの指導など、様々なご要望にお応えしています。高校受験コースには定評があり、遠くからもたくさんの生徒が通ってきています。

都立

日比谷

戸山

新宿

青山

その他多数

春期講習の価値をグンと高める、「無料の特別サポート授業」を実施します。講習会前に基礎的な不安点を解消するための特別サポート授業になりますので、積極的にご利用ください。

※実施の日程は教室によって異なりますので、お申し込み後各教室にお問い合わせください。

受講力強化ゼミナール(無料)

亀戸教室

Interview #1

東陽教室

Interview #2

瑞江教室

Interview #3

金町教室

Interview #4
0120-170-717 受付時間 月-金 9:00-17:00
0120-170-717 受付時間 月-金 9:00-17:00

So,You!の教室

教室一覧を見る
  • 東陽教室
  • 亀戸教室
  • 金町教室
  • 新小岩教室
  • 瑞江教室
  • 押上教室
  • 高島平教室

株式会社早友

東京都江東区亀戸2-45-2 エスポワール亀戸2F

0120-170-717

Copyright © 2019 そうゆう - 早友学院