早友学院ロゴ

Web資料請求
  1. 早友(そうゆう)学院の教室一覧
  2. 瑞江教室
  3. 瑞江教室のご紹介・時間割
瑞江教室 佐藤 美和 教室長

瑞江教室 佐藤 美和 教室長

瑞江教室は、(都営新宿線)瑞江駅から5分!の場所にあり、交通の便に恵まれています。隣の篠崎駅や一之江駅からお通いのお子様もいらっしゃいます。また、保護者の方は通勤や買い物の帰りに面談などにお立ち寄りいただけます。

周囲には大手の学習塾も多いため、「なぜ早友学院を選ばれたのですか?」とお尋ねすると、「公立中高一貫校の受験に特化しているから」「少人数制で面倒見がよいから」というお答えを頂きます。ちなみに、令和5年度の受験生は、

中学受験
【都立】両国附属に4名
【私立】安田学園(先進コース)に2名・跡見学園(特待生)・江戸川女子・中村に各1名、昭和学院・千葉明徳に各2名

高校受験
【都立】科学技術・江戸川に各1名
【私立】東洋大京北・安田学園・東海大学浦安に各1名

合格いたしました。

「うちの子は勉強嫌いだから通うのは無理なのでは?」と不安になられるかもしれません。そこで、瑞江教室では入塾の際、体験授業やテスト(受験学年)を無料で実施しております。

また、気さくな講師が多いので、勉強嫌いのお子様も笑顔いっぱいで通っていらっしゃいます。スタッフも皆様の支えとなるべく、より一層努力してまいります。無料体験授業や授業見学について、気軽にお問合せいただければと思います。

お通いの小学校

春江小、鎌田小、下鎌田小、下鎌田東、鹿骨小、篠崎小、新堀小、南篠崎小、篠崎第四小、一之江第二小

お通いの中学校

瑞江第二中、瑞江第三中、春江中、篠崎中、篠崎第二中、鹿本中、松江第一中、松江第五中

瑞江教室風景
瑞江教室 時間割

公立中高一貫校受検コース (2024年2月〜2025年1月)

都立・区立などの公立中高一貫受験をお考えの方
小学4年生 思考する算数 火 17:00~18:55
読解作文 金 17:00〜18:55
小学5年生 読解作文 月 17:00~18:55
テーマ学習 木 17:00~18:55
思考する算数 金 17:00~18:55
小学6年生 思考する算数 月 or 火 17:00~18:55
読解作文 水 or 土 17:00~18:55
土曜日は14:00〜15:55
テーマ学習 金 17:00~18:55
公立中高一貫校受検コース(小4〜6)の詳細

高校受験コース (2024年3月〜2025年2月)

中学1年生 英語・数学・国語・理科・社会 月・水・金 19:15~21:10
英語・数学 月・水 19:15~21:10
数学 月 19:15~21:10
中学2年生 英語・数学・国語・理科・社会 月・火・木 19:15~21:10
英語・数学 火・木 19:15~21:10
数学 木 19:15~21:10
中学3年生 英語・数学・国語・理科・社会 火・水・木・金 19:15~21:10
英語・数学・国語 火・木・金 19:15~21:10
英語・数学・社会・理科 水・木・金 19:15~21:10
英語・数学 木・金 19:15~21:10
高校受験(中1・中2)コースの詳細
高校受験(中3)コースの詳細

個別教育コース

1対1から少人数グループまで、希望に合わせて指導スタイルが選べると好評の「個別教育」です。

個別教育コース

小3脳育授業コース (2024年2月〜2025年1月)

水 18:00〜18:55
木 17:00〜17:55

※小3生は1~2コマを選択できます。

小3脳育授業コース(無料)の詳細

瑞江教室へのアクセス

住所:〒132-0011 東京都江戸川区瑞江2-3-15 ソフィアⅢビル4F
TEL:03-3677-2181
FAX:03-5664-2123
最寄駅:都営新宿線「瑞江駅」南口

お問い合わせ・お申し込み

早友学院の教室案内

亀戸教室

Interview #1

東陽教室

Interview #2

金町教室

Interview #4

新小岩教室

Interview #5

押上教室

Interview #7
0120-170-717 受付時間 月-金 9:00-17:00
0120-170-717 受付時間 月-金 9:00-17:00

So,You!の教室

教室一覧を見る
  • 東陽教室
  • 亀戸教室
  • 金町教室
  • 新小岩教室
  • 押上教室

株式会社早友

東京都江東区亀戸2-45-2 エスポワール亀戸2F

0120-170-717

Copyright © 2022 そうゆう - 早友学院