早友学院ロゴ

模試のお申し込み
  1. 2022年公立中高一貫校受検公開模試トップページ
  2. 第4回公開模試
公立中高一貫校受検第4回公開模試お申し込み受付中、いますぐお申し込みください
公立中高一貫校受検第4回公開模試お申し込み受付中、いますぐお申し込みください

2022年第4回公開模試

毎回、実際の検査を精査してハイレベルな問題を充実している、早友学院の「公立中高一貫校・公開模試」。早友学院が公立中高一貫校受検に毎年東京都内でトップレベルの実績を重ねている理由は、綿密な研究の上にあります。年5回の高度な模試で実力を確認し、自信をもって本番へ臨みましょう。

ご家庭での解き直しはもちろんですが、どの範囲までできていればよいのかという分析をもとに、ご家庭でのアドバイスにつなげていただけます。

第4回公開模試のお申し込み

公開模試の実施要項

対象 公立中高一貫校を志望する全ての小学6年生
日程 2022年11月27日(日)
申込締切 2022年11月25日(金) – 受付終了 –

模試のタイムスケジュール

9:30 集合・着席
9:45〜10:30 適性検査 I(45分)
10:30〜10:40 休憩
10:40〜11:25 適性検査 II(45分)
11:25〜11:35 休憩
11:35〜12:20 適性検査 III(45分)
12:20 諸連絡
12:30 解散

受検科目

1. 適性検査 I

国語・社会的要素の問題に対して、文章・図・表・データの内容を分析し、自分の体験や体験に基づいた意見を意欲的に、また論理的に表現する力を検査します。

2. 適性検査 II

算数・理科的要素の問題に対して、資料から情報を読み取り、課題に対して思考・判断する力、論理的に考察処理する力、的確に表現する力を検査します。

3. 適性検査 III

課題に対して科学的・数理的な分析を行い、総合的に考察し、判断・解決する力を検査します。

受検料

5,500円(税込)

料金は振込案内到着後、お振り込みください。 振り込み確認後「受検票」他をご送付いたします。
※在籍生の方は費用をいただいており、申し込みの必要はありません。

実施会場

東大島文化センター

電車をご利用の場合

  • 都営地下鉄新宿線東大島駅(大島口)下車徒歩5分

バスをご利用の場合

  • 「大島七丁目」バス停下車徒歩3分
  • 「東大島駅前」バス停下車徒歩5分

お申し込みの流れ

Webサイトでのお申し込みから当日の受検まで

STEP 1

お申し込み

模試のお申し込みフォームまたは直接電話でお申し込みください。

STEP 2

受検料のお支払い

受検料を指定口座にお支払いください。※申込時期によっては当日受付にてお支払いください。

STEP 3

受検票のお受け取り

受検票を郵送でお送りします。※申込時期によっては当日の受け渡しになります。

STEP 4

会場にて模試の受検

郵送された受験票をご持参ください。

※お電話受付時間外はヘッダー右上の模試のお申し込みボタンをご利用ください。

第4回公開模試のお申し込み

過去の早友学院の模試問題にトライしてみましょう!

2017年第4回公開模試サンプル問題

お皿の模様は,それぞれ0から10のうち,どれかの数字を表しています。
AからDの皿について,模様がどの数字を表しているかを考え答えなさい。
また、その数字を選んだ理由を,それぞれの皿について正確に説明しなさい。

2017年第○回公開模試サンプル問題Aのお皿模様

Aのお皿模様

2017年第○回公開模試サンプル問題Bのお皿模様

Bのお皿模様

2017年第○回公開模試サンプル問題Cのお皿模様

Cのお皿模様

2017年第○回公開模試サンプル問題Dのお皿模様

Dのお皿模様

模範解答を見る(PDF)
どんな模試なのか、もう少し気になって挑戦してみたい方

より詳しい過去の模試問題

PDFファイルをダウンロードしてご覧ください

サンプル問題

問題No.001

はじめに問題をご覧ください。

PDFファイル(1MB)

サンプル解答

No.001解答

はじめに左の問題をご覧ください。

PDFファイル(851KB)

早友学院の教室案内

亀戸教室

Interview #1

東陽教室

Interview #2

金町教室

Interview #4

新小岩教室

Interview #5

押上教室

Interview #7

So,You!の教室

教室一覧を見る
  • 東陽教室
  • 亀戸教室
  • 金町教室
  • 新小岩教室
  • 押上教室
  • 学院概要明るく・楽しく・がんばれるみんなの進学塾、早友学院(そうゆうがくいん)の学院概要です。
  • 学院長ご挨拶学習は夢に近づく最良の道。私たち早友学院の最大の特徴は、そのような思想です。
  • サイトマップ早友学院サイトのサイトマップです。
早友学院ロゴ

株式会社早友
東京都江東区亀戸2-45-2
エスポワール亀戸2F
0120-170-717

早友学院ロゴ

株式会社早友
東京都江東区亀戸2-45-2 エスポワール亀戸2F
0120-170-717

小学生 公立中高一貫校受検コース 私立・国立中学受験コース 小3脳育授業コース
中学生 高校受験コース(中1・2) 高校受験コース(中3)
教室一覧 東陽教室 亀戸教室 金町教室 新小岩教室 押上教室
資料請求
体験授業のお申し込み
お問い合わせ
学院概要学院長ご挨拶採用情報サイトマップ
学院概要学院長ご挨拶採用情報サイトマップ

Copyright © 2022 そうゆう - 早友学院