早友学院ロゴ

  • 0120-170-717 受付時間 月~金 9:00-17:00
  • 資料請求 24時間受付中
  • 体験授業のお申し込み 24時間受付中
  1. 2023年夏期講習生募集トップページ
2023年夏期講習生募集中
公立中高一貫校受検コースイメージ

公立中高一貫校受検コース

7/21~8/31(日程は教室によって異なります)
小4
科目 時間数 授業料 (税込)
思考する算数・科学系、読解作文・社会系 18時間 26,640円
思考する算数・科学系 9時間 16,130円
読解作文・社会系 9時間 16,130円
サイエンス入門 4時間 7,920円 ※
※実験キット代2,750円を含みます。
小5
科目 時間数 授業料 (税込)
思考する算数、読解作文 33時間 44,880円
思考する算数 16.5時間 26,160円
読解作文 16.5時間 26,160円
サイエンス 6時間 9,840円 ※
※実験キット代2,750円を含みます。
算数特訓 9時間 12,240円
小6
科目 時間数 授業料 (税込)
思考する算数・読解作文 56時間 66,000円
算数特訓 12時間 16,320円
詳しいコース内容はこちら
私立・国立中学受験コースイメージ

私立・国立中学受験コース

7/21~8/24(亀戸教室のみの講座です)
小4
科目 時間数 授業料 (税込)
算・国・理・社 52時間 74,360円
算・国 39時間 61,340円
小5
科目 時間数 授業料 (税込)
算・国・理・社 78時間 115,440円
算・国 52時間 84,650円
算数特訓 12時間 17,760円
小6
科目 時間数 授業料 (税込)
算・国・理・社 90時間 127,800円
算・国 60時間 93,710円
がむしゃら勉強会 36時間 51,120円
詳しいコース内容はこちら
高校受験コースイメージ

高校受験コース(中3)

7/21~8/31(日程は教室によって異なります)
科目 時間数 授業料 (税込)
英・数・国・理・社 96時間 97,920円
英・数・国 64時間 65,280円
英数特訓 36時間 38,880円
詳しいコース内容はこちら
高校受験準備コースイメージ

高校受験コース(中1・2)

7/21~8/31(日程は教室によって異なります)
科目 時間数 授業料 (税込)
英・数・国・理・社 48時間 63,360円
英・数・国 36時間 47,520円
英・数 27時間 35,640円
詳しいコース内容はこちら
小3脳育コース生徒募集中
So,You!の個別教室生徒募集中

早友学院の特長

早友学院は「自立」という理念のもと、地域に密着した学習塾として未来のリーダーの育成を目指しています。

早友学院の夏期講習

学院では7月21日から夏期講習がスタートします。夏期講習は、学習に対する意識を高めるきっかけにしたいと考えております。「決まった時間に決まった場所で」ということが学習の効果を高めるコツです。生活のリズムを整え、夏休みというルーズになりがちな期間を、学力アップのために着実に過ごすことができるはずです。受験生にとっては、「夏休みは天王山」という意味を肌で感じることのできるチャンスになります。受験に向けての意識改革を徹底的に行い、これから受験までの辛く厳しい道のりに自信をもって乗り切っていける精神力をつけます。

受験学年以外のみなさんにとっては、前学年で学んだ範囲の復習、またはこれから習う範囲の予習をしておくことで計画的に学習を進めることができます。

また、学校の教科書の学習内容は数年前に比べてボリュームアップしていますから、先取り学習は大きな意味を持ちます。

夏が一番伸びる時

ご家庭との連携体制

保護者面談はいつでも受け付けており、子どもの学習面はもちろんのこと、保護者の皆様からいただく様々なご相談にも対応しています。

生徒の入退室時には保護者の方にメールが届く「安心でんしょばと」を導入しています。

安心でんしょばと写真

ご家庭の声

H.Y.様

お子様が公立中高一貫校受検コースに通塾中

子供の行き帰りが安心です。

毎回送られてくるメールで安心していられるようになりました。必ず入退室が確認できるし、帰宅時間も予想できるので助かります。わが子は低学年なので入退室が確認できて安心です。また授業通信では、子供の成長も感じられます。

K.T.様

お子様が私立・国立中学受験コースに通塾中

塾に対する信頼が高くなりました。

息子が安心でんしょばとを使いはじめて、まず塾から帰ってきたら「何時にメールきた?」と嬉しそうに聞いてきます。そして塾で何をしてきたか親子で楽しく会話が始まります。塾での様子を楽しそうに話してくれることをうれしく思います。

イベント

生徒の特性を伸ばし、学習への意欲を育てるために学院イベントとして「百人一首大会」「たして10大会」などを実施しています。また、保護者の皆様に最新の受験情報を提供する場として「父母学校」を開催しています。

父母学校写真
父母学校

さまざまな学校の校長先生をお招きして、ご講演をお願いしております。不安なことは面談でご相談ください。

百人一首大会写真
百人一首大会(11月)

色々な学年の友達や普段通うクラスとは異なる仲間と競い合います。優勝者は毎年カルタ協会の有段者と対戦します。

自修会

学院では、年長から高校3年生までの生徒が通っています。たくさんの生徒が授業前や授業後、授業のない日にも学院に「自修」に来ています。そのため、がんばっている先輩や同級生たちの姿を見て刺激を受けることが、子どもたちのやる気にもつながっています。

自修会写真

公開模試

小6対象に、年5回、模擬試験を開催します。時間をかけて本番に近い形で問題を作り、出題します。受験生は、いつもとは違う会場で、本番同様の緊張感の中で受験します。「がんばっているライバルがいるんだ!」ということを実感し、向上心を高めるきっかけにしてください。

公開模試写真

入試報告会

公立中高一貫校の適性検査問題を解説します。全問の解答および各問の解説を丁寧に行い、合否のポイントについてご説明します。

速報会写真
夏期講習の資料請求

Everyone loves to be at SOYU !

早友学院の生徒のみんな

小学3年生の脳育授業コース

小学3年生の脳育授業コース

中高一貫受検コースのスマートで優しい仲間たち

中高一貫受検コースのスマートで優しい仲間たち

部活と塾の二刀流 高校受験コースの生徒

部活と塾の二刀流 高校受験コースの生徒

みんな仲良く合格を目指しています

みんな仲良く合格を目指しています

中高一貫受検コースの可愛い笑顔な女子

中高一貫受検コースの可愛い笑顔な女子

明るく楽しい先生の授業は勉強が捗ります

明るく楽しい先生の授業は勉強が捗ります

自修会に参加した将来がたのしみなイケメンたち

自修会に参加した将来がたのしみなイケメンたち

がむしゃらに、笑顔で楽しく勉強します

がむしゃらに、笑顔で楽しく勉強します

早友学院ではたくさんの友達が出来ます

早友学院ではたくさんの友達が出来ます

Previous Next

早友学院の教室案内

亀戸教室

Interview #1

東陽教室

Interview #2

金町教室

Interview #4

新小岩教室

Interview #5

押上教室

Interview #7
  • 0120-170-717 受付時間 月~金 9:00-17:00
  • 資料請求 24時間受付中
  • 体験入学のお申し込み 24時間受付中

So,You!の教室

教室一覧を見る
  • 東陽教室
  • 亀戸教室
  • 金町教室
  • 新小岩教室
  • 瑞江教室
  • 押上教室
  • 高島平教室
  • 学院概要明るく・楽しく・がんばれるみんなの進学塾、早友学院(そうゆうがくいん)の学院概要です。
  • 学院長ご挨拶学習は夢に近づく最良の道。私たち早友学院の最大の特徴は、そのような思想です。
  • サイトマップ早友学院サイトのサイトマップです。
早友学院ロゴ

株式会社早友
東京都江東区亀戸2-45-2
エスポワール亀戸2F
0120-170-717

早友学院ロゴ

株式会社早友
東京都江東区亀戸2-45-2 エスポワール亀戸2F
0120-170-717

小学生 公立中高一貫校受検コース 私立・国立中学受験コース 小3脳育授業コース
中学生 高校受験コース(中1・2) 高校受験コース(中3)
個別教育 1 for 1 コース 1 for 2 コース グループコース
教室一覧 東陽教室 亀戸教室 金町教室 新小岩教室 瑞江教室 押上教室 高島平教室
資料請求
体験授業のお申し込み
お問い合わせ
学院概要学院長ご挨拶採用情報サイトマップ
学院概要学院長ご挨拶採用情報サイトマップ

Copyright © 2022 そうゆう - 早友学院