早友学院ロゴ

  • 0120-170-717 受付時間 月~金 9:00-17:00
  • 資料請求 24時間受付中
  • 体験授業のお申し込み 24時間受付中
  1. 2024年夏期講習生募集トップページ
  2. 高校受験コース(中1・2)
高校受験コース(中1・中2)2023年夏期講習生募集
高校受験コース(中1・中2)2023年夏期講習生募集

高校受験のスタートは、ここから

高校入試の問題は、基本的に中学2年までの内容から作成されます。夏期講習では、中1は、1学期の基礎を万全にし、2学期の単元の先取り学習を行います。中2は、復習と予習をバランス良く学習し、応用力の下地の完成へと向かいます。中2までの学びが「受験の本丸」と認識して、実力をパワーアップしていきましょう。

「基礎の基礎」を固めて、応用力までゲットする夏期講習に

受験にとって最強の力は、学んだことをしっかり理解し、「確かな基礎力」とすること。どの科目も、基礎を積み重ねてはじめて次のステップへ進みます。夏期講習の前半は、これまでに学んだことの徹底理解に取り組みます。後半は新たな課題に挑戦しながら、一歩一歩足場を固めていきます。

部活動や習い事で忙しい場合は、1科目から受講可能です

中学生には、「受け身の学習」だけではなく、「自主的な学習」をできるようにする必要があります。与えられたことをやるだけではなく、「自分の学習方法」(予習・復習・反復練習・暗記法など)を確立させよう。

夏期講習の資料請求
中1

基礎の基礎を固めて、応用力まで身につける夏期講習に!

将来高校を受験する時に必要とされる学力を想定し、今学習しなければならない範囲を学習します。1学期の復習をすべて終え、2学期の予習を進めましょう。まずは復習に努め、基礎学力をこの機会に集中的に強化します。

科目 時間数 授業料 (税込)
英・数・国・理・社 48時間 69,760円
英・数・国 36時間 52,680円
英・数 30時間 44,140円
夏期講習の資料請求
中2

受験を意識して学習を進めよう!

将来高校を受験する時に必要とされる学力を想定し、今学習しなければならない範囲を学習します。中1の範囲も含め、これまでの復習をすべて終え2学期の予習を進めましょう。受験を意識して、予習・復習・反復練習・暗記法など、「自分自身の学習方法」を確立させよう。

科目 時間数 授業料 (税込)
英・数・国・理・社 48時間 69,760円
英・数・国 36時間 52,680円
英・数 30時間 44,140円
夏期講習の資料請求

2024年夏期講習の各コース案内

公立中高一貫校受検コースイメージ

公立中高一貫校受検コース(小4〜6)

私立・国立中学受験コースイメージ

私立・国立中学受験コース(小4〜6)

高校受験コースイメージ

高校受験コース(中3)

高校受験準備コースイメージ

高校受験コース(中1・中2)

早友学院の教室案内

亀戸教室

Interview #1

東陽教室

Interview #2

金町教室

Interview #4

新小岩教室

Interview #5

押上教室

Interview #7
  • 0120-170-717 受付時間 月~金 9:00-17:00
  • 資料請求 24時間受付中
  • 体験入学のお申し込み 24時間受付中

So,You!の教室

教室一覧を見る
  • 東陽教室
  • 亀戸教室
  • 金町教室
  • 新小岩教室
  • 瑞江教室
  • 押上教室
  • 高島平教室
  • 学院概要明るく・楽しく・がんばれるみんなの進学塾、早友学院(そうゆうがくいん)の学院概要です。
  • 学院長ご挨拶学習は夢に近づく最良の道。私たち早友学院の最大の特徴は、そのような思想です。
  • サイトマップ早友学院サイトのサイトマップです。
早友学院ロゴ

株式会社早友
東京都江東区亀戸2-45-2
エスポワール亀戸2F
0120-170-717

早友学院ロゴ

株式会社早友
東京都江東区亀戸2-45-2 エスポワール亀戸2F
0120-170-717

小学生 公立中高一貫校受検コース 私立・国立中学受験コース 小3脳育授業コース
中学生 高校受験コース(中1・2) 高校受験コース(中3)
個別教育 1 for 1 コース 1 for 2 コース グループコース
教室一覧 東陽教室 亀戸教室 金町教室 新小岩教室 瑞江教室 押上教室 高島平教室
資料請求
体験授業のお申し込み
お問い合わせ
学院概要学院長ご挨拶採用情報サイトマップ
学院概要学院長ご挨拶採用情報サイトマップ

Copyright © 2022 そうゆう - 早友学院